🦐桜えびと枝豆の塩むすび🍙【紅彩塩レシピ】

【紅彩塩/おにぎり塩】で、季節の恵みをおいしく味わってみませんか?

行楽のお弁当やちょっと特別な朝ごはんにも!☀️🍱


材料(2個)

・枝豆(冷凍):正味30グラム
・桜えび:大さじ2 
・めんつゆ:小さじ1
・ごはん:100グラム
・【紅彩塩/おむすび塩】:少々(お好みの量)
・白ごま:少々(お好みの量)

作り方

  1. 温かいごはんに解凍してさやからはずした枝豆、桜えび、めんつゆを混ぜる。

     

  2. ラップを広げた上に1をのせて、包み、三角ににぎり、【紅彩塩/おむすび塩】、白ごまをまぶし、ラップをはずしたら✨✨完成✨✨

おすすめポイント

"彩りもきれいで春のお弁当にぴったりです。

【紅彩塩/おむすび塩】は、通常の紅彩塩より

🍄🟫🍄🟫出汁🌊🌊

が多く入っているため、 旨味が強いお塩となっております。


・塩はご飯に混ぜてもOK👌 手塩にしても風味アップ✨

・おにぎりに使う塩は【紅彩塩/白塩】でもOKです!